TRAD的出来事

今日もTRADスピリットで…<全社員参加型ブログ>

「TRADデンタルフェア2025」開催レポート

はじめに

2月11日(火・祝)今年は、そごう横浜9階の新都市ホールにおいてTRADデンタルフェア2025が開催されました。
今年のテーマは、『タナカのカタチ〜新会場でも最高の笑顔を〜』です。
今年も多くの方々にご来場をいただき、心より御礼申し上げます。

101年目‘‘シン・タナカ‘‘新たなスタート

前日準備の様子

 

慣れない新会場での設営でしたが、新都市ホールのご担当者さまが避難経路を考慮した机や椅子の配置について、きめ細やかにアドバイスをくださり、大変助かりました。
また、メーカーさまや運送会社の方々も慣れていらっしゃるので問題なく準備が出来ました。

会場の様子

フェアがオープンして1時間ほど経った頃には会場が多くのお客様でいっぱいとなりとても嬉しかったです。
今回はメーカーさまブースに加えてルーペコーナー、ビューティーコーナー、ホワイトニングコーナーや絵本のコーナーも設置いたしました。

 

ライオンちゃんも頑張って呼び込みや見学をしていますね!

セミナーの様子

 

(画像左)青島 徹児  先生
「ダイレクトボンディング長期ケースから見えてくる信頼性の高い接着システムとコンポジットレジン」
青島先生のセミナーを受講され、ぜひハンズオンセミナーも参加したいとのお声をいただきました。


(画像右)波多野 映子  先生
「メインテナンスの効果と実際〜長期継続の秘訣〜」
受講された方からは患者様へのお声がけについて、次の日から試してみたいという素敵なお声をいただきました。
 

フェア終了後

 

撤去も皆様とてもスピーディで、混乱もなく無事に終えることが出来ました。
最後に社員が集まり挨拶と総括をして今年のデンタルフェアを締め括りました。

次回は2026年2月11日(水・祝)に同会場のそごう横浜9階新都市ホールにてTRADデンタルフェア2026を開催予定です。
来年も皆様のご来場を社員一同お待ち申し上げております。

ページトップ