時代が流れても変わらないTRADがここにあります。
1923年の創業以来、田中歯科器械店は伝統を守りながらも、常に環境の変化に対応し、革新し続けることで発展してまいりました。 |
![]() |
---|
経営理念
![]() |
企業概要
商号 | 株式会社 田中歯科器械店 |
---|---|
所在地 | 〒102−8139 東京都 千代田区富士見1丁目3番8号田中ビル |
代表者 | 毛利真希子 |
創業 | 大正12年10月(1923年10月) |
資本金 | 40,000,000円(2013年10月1日現在) |
営業所 | 7ケ所 |
従業員数 | 70名(2013年10月1日現在) |
事業内容 | 歯科医療機器及材料の販売及び賃貸 歯科医薬品及医薬用外毒物・劇物の販売 医薬品及医薬用外毒物・劇物の販売 医療用酸素及ガスの販売 医療機器の修理 医療機器の保守点検 歯科医療及び歯科医療事務に関する講習会、研修会の開催 一般書籍及文具・事務用機器の販売 不動産の賃貸、管理、売買並びに仲介 日用品雑貨の販売 切手、印紙、煙草の販売 加工調理食品、清涼飲料水の販売 前各号に附帯する一切の業務 |
本社
事業所
神奈川支店
新潟支店
日本歯科大学附属病院売店
商品センター
沿革
大正12年 | 1923年 | 10月 | 田中よ祢、田中歯科器械店を創業 |
---|---|---|---|
昭和4年 | 1929年 | 現在の日本歯科大学脇の角地へ移転 | |
昭和20年 | 1945年 | 4月 | 日本歯科大学に売店を開設 |
昭和24年 | 1949年 | 4月 | 日本歯科大学の納入業者に指定され、同大学内に売店を開設 |
昭和25年 | 1950年 | 12月 | 有限会社田中歯科器械店設立(資本金50 万円)。椛田光三、代表取締役社長に就任 |
昭和33年 | 1958年 | 4月 | 創業者・田中よ祢逝去(7日) |
昭和40年 | 1965年 | 3月 | 神奈川歯科大学に営業所を開設 |
昭和46年 | 1971年 | 5月 | 資本金600 万円に増資 |
昭和46年 | 1971年 | 10月 | 新潟支店を開設 |
昭和47年 | 1972年 | 2月 | 資本金を900万円に増資 |
昭和48年 | 1973年 | 5月 | 神奈川支店を開設 |
昭和50年 | 1975年 | 4月 | 資本金を1,800万円に増資 |
昭和50年 | 1975年 | 12月 | 資本金を3,000万円に増資 |
昭和51年 | 1976年 | 10月 | 椛田光三、薬事関係功労者東京都知事賞受賞 |
昭和53年 | 1978年 | 創業55周年記念祝賀会開催 | |
昭和55年 | 1980年 | 10月 | 椛田光三、薬事関係功労者厚生大臣賞受賞 |
昭和56年 | 1981年 | 10月 | 株式会社に組織変更し、本社を東京都千代田区富士見1-3-8 星和ビル内に移転 |
昭和57年 | 1982年 | 11月 | 椛田光三逝去(10日)。毛利輝生、代表取締役社長に就任 |
昭和58年 | 1983年 | 10月 | 創業60周年記念事業として『あゆみ』を販売 |
昭和59年 | 1984年 | 9月 | TDKK を設置しオリジナル製品の販売をスタート |
昭和59年 | 1984年 | 10月 | 多摩営業所を開設 |
昭和62年 | 1987年 | 10月 | 日本歯科大学附属病院内に売店を開設 |
昭和63年 | 1988年 | 5月 | 星和ビルを取得し田中ビルに改称 |
昭和63年 | 1988年 | 7月 | NECのN5200 コンピュータシステムを導入 |
昭和63年 | 1988年 | 7月 | 西東京営業所を開設(後に閉鎖) |
平成2年 | 1990年 | 3月 | 資本金を4,000万円に増資 |
平成2年 | 1990年 | 7月 | 神奈川支店の新社屋・湘南パークサイド落成 |
平成4年 | 1992年 | 4月 | コンピュータシステム「コンパスDB」を導入 |
平成5年 | 1993年 | 11月 | 創業70周年記念講演会・祝賀会を開催 |
平成7年 | 1995年 | 9月 | 神奈川支店に商品センターを設置 |
平成8年 | 1996年 | 7月 | 西東京営業所を移転 |
平成8年 | 1996年 | 多摩営業所を横浜営業所に改称(後に閉鎖) | |
平成10年 | 1998年 | 11月 | 業務の拡大に伴いTDKKセミナールームを開設 |
平成10年 | 1998年 | 12月 | 業務の拡大に伴い新潟支店・新築落成 |
平成11年 | 1999年 | 2月 | 日本歯科大学新潟歯学部内に売店を設置 |
平成14年 | 2002年 | 8月 | 本社ビルを全面リニューアル |
平成14年 | 2002年 | 9月 | 80周年記念行事を新潟ユニゾンプラザにて開催 |
平成14年 | 2002年 | 12月 | 西東京支店を閉鎖し、翌年1月から東京本社営業部に統合 |
平成15年 | 2003年 | 3月 | 社員とその家族向けの記念パーティーを開催(80 周年記念行事) |
平成15年 | 2003年 | 3月 | 新シンボルマークとロゴを発表 |
平成15年 | 2003年 | 5月 | 80周年記念特別講演会をヨコスカベイサイドポケットにて開催 |
平成15年 | 2003年 | 10月 | 80周年記念特別講演会を日本歯科大学富士見ホールにて開催 |
平成21年 | 2009年 | 7月 | 創業85周年記念誌発行 |
平成22年 | 2010年 | 2月 | 自社オリジナルデンタルショー「TRADデンタルフェア2010」を横浜ワールドポーターズにて初開催(11日) |
平成22年 | 2010年 | 7月 | ホームページリニューアル |
平成22年 | 2010年 | 10月 | 毛利輝生 薬事功労者厚生労働大臣表彰を受賞 |
平成25年 | 2013年 | 9月 | 「創業90周年記念TRADデンタルフェア」を東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催(23日) |
平成25年 | 2013年 | 10月 | 毛利輝生代表取締役会長に就任 毛利真希子代表取締役社長に就任 |
昭和31 年当時の富士見町界隈(旧社屋2階から撮影)
昭和53 年 日本歯科新聞に掲載された創業55周年祝賀会
旧社屋 (昭和55年頃)
60 周年記念事業として販売した「あゆみ」
田中歯科器械店85年史
デンタルフェア
毛利輝生 薬事功労者厚生労働大臣表彰を受賞
創業90周年記念
TRADデンタルフェア